中国で売られている子供のおもちゃ

シェアする

中国で売られているおもちゃって粗悪品ばかりだと思っていませんか?中国の子供って普段どんなおもちゃで遊んでいるのでしょうか?品質の悪さや安全性の低さで日本では馬鹿にされることの多い中国のおもちゃですが、品質もそう悪くなく、日本よりも安い値段で手に入るおもちゃも色々あります。

1.MARD拼拼豆豆 アイロンビーズ

好きな形にビーズを並べてアイロンをかけるとくっつくおもちゃ。平面以外に立体の形を作ることも可能。色々なセットがあるが、最初は500粒×24色=12000粒にプレートとピンセットで95元(約1600円)程度出せば十分楽しめます。

2.刮画 スクラッチアート

木の棒で黒い部分を削ってお絵かきする紙。10枚10元(約180円)以下で購入することができます。ネットで多めに買えばさらに安くなりますが、だいたいどこの文房具屋さんにも置いてあります。

3.彩泥 カラフル粘土

粘土は中国の小学校の美術の授業にも積極的にとりいれられており、こちらも文房具屋さんで簡単に手に入ります。彩泥は時間がたっても固まらないので繰り返し遊ぶことが可能です。超轻黏土(chaoqing niantu)は日本の紙粘土と同じで乾燥すると硬くなるタイプです。陶泥(taoni)は焼くと硬くなります。12色で12元、24色で24元が目安の値段となります。

4.编织手链橡皮筋 レインボールーム

最近下火になってきたようですが、2〜3年前に中国で大人気となったゴムでブレスレットが作れるおもちゃ。こちらもさまざまなセットがありますが、日本より安い値段で売っています。ゴムの質が良いものと悪いものがあるので注意が必要です。

5.宝宝发饰材料包 ヘアアクセサリー作成キット

髪飾りを作るキット。リボンの他グルーガンやピン、髪ゴム、カチューシャなどがついて50元(約800円)程度。グルーガンを含まないリボンとピン、ゴムのセットならなんと5元(約80円)からあります。

6.3D木质立体拼图 木製立体パズル

型抜きした木の板を順番にはめていって特定の形を作るおもちゃ。乗り物や動物、建物などがあります。簡単なものなら60円程度から、すこし複雑なものでも数百円で売っています。

絵の具で色を付けて遊ぶ事もできます。

7.儿童手工手提包 バッグ作成キット

針を使わずにバッグが作れるキット。探せば結構可愛いデザインで十分使えるものもあります。淘宝網だと一つ3.6元(約60円)くらいで購入できます。

まとめ

特に工作セットは上記のほかにも様々あり、しかもとても安くお得です。これらが一番簡単に手に入るのは淘宝網(Taobao)などでのネットショッピング。

ネットショッピングはアカウントも持ってないし難しい、という方はぜひ文房具やさんを覗いてみてください。デパートのおもちゃ売り場よりも、面白いものが安く見つかるかもしれません。