中国生活-アラフォー中国奮闘記

VPN、携帯、ネット、Mac、Chromebook、ネットショッピングなど

フォローする

第19回党大会 楽して要旨を知りたい方に

第19回党大会 楽して要旨を知りたい方に

2017/10/19 雑談

中国共産党 第19回党大会 昨日開幕 5年に一度の中国共産党第19回党大会が昨日、18日から始まりました。 昨日習近平総書記...

記事を読む

2018年までに北京の街が大きく様変わりする?

2018年までに北京の街が大きく様変わりする?

2017/9/26 雑談

他省からの大型トラックが六環内に24時間立ち入り禁止に 本日から北京において、他省からの大型トラックが六環内へ入る事が24時間立ち入り制限...

記事を読む

中国でYahoo!検索やpixivも閲覧不可に

中国でYahoo!検索やpixivも閲覧不可に

2017/9/20 VPN

中国でYahoo!検索やpixivも見れなくなった 昨日より中国でのネット規制がまたまた強化され、今までVPNなしでも普通に見ることができ...

記事を読む

無料/格安の携帯番号で困ったSMS認証をクリア(2020年5月更新)

無料/格安の携帯番号で困ったSMS認証をクリア(2020年5月更新)

2017/9/3 携帯

最近何かと要求されるSMS認証の悩みを解決 海外に長期滞在する人にとって、なにげに困る問題の一つであるのがSMS認証。GoogleやLin...

記事を読む

中国のApp Storeはやめておけ!日本のApp Storeとの違い

中国のApp Storeはやめておけ!日本のApp Storeとの違い

2017/8/12 携帯

7月末に出た中国のApp StoreからVPNアプリが削除された!というニュース。 Apple、「法律に準拠していない」とVPNアプリを中...

記事を読む

「日本人が言うことと、中国人が受け取ること」が面白すぎる!

「日本人が言うことと、中国人が受け取ること」が面白すぎる!

2017/7/25 雑談

SONMi@中国垢 (@InteNationa)さんの「日本人が言うことと、中国人が受け取ること ビジネスするときは気をつけよう」というツ...

記事を読む

「くまのプーさん」を検閲する中国の面白さと恐ろしさ

「くまのプーさん」を検閲する中国の面白さと恐ろしさ

2017/7/18 雑談

中国関連のニュースで、まるで冗談のような話題が飛び交っていますね。 そう、中国が「くまのプーさん」の規制をはじめた、というニュ...

記事を読む

中国でのVPN選択ポイントと接続方式指南

中国でのVPN選択ポイントと接続方式指南

2017/7/13 VPN

この記事を読む前に、先日書いた大手中国系VPNが業務停止 日本人利用者の今後は?を先に読まれる事をお勧めします。 前回の記事では、大手...

記事を読む

「VPN許可証を取得」虚偽表示の会社が出現

「VPN許可証を取得」虚偽表示の会社が出現

2017/7/8 VPN

最近中国では「国内で初めて工信部のVPN業務販売許可証を取得」という看板を掲げた「創聯VPN」が人気を上げていました。しかし、この「許可証を...

記事を読む

大手中国系VPNが業務停止 日本人利用者の今後は?

大手中国系VPNが業務停止 日本人利用者の今後は?

2017/7/6 VPN

2017年7月1日、中国人の間で評判の良かった、中国の事業者が提供する「GreenVPN」が中国政府の命令を受けて事業停止しました。...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • Next
  • Last
スポンサーリンク

人気の記事

  • 銀聯カードでUFJ銀行ATMから日本円を下ろしてみた - 48,846 views
  • 海外在住のまま日本の電話番号を取得する方法 - 44,931 views
  • 中国向け日系有料VPN 14サイトの紹介(2020年3月更新) - 43,406 views
  • 中国を笑っていられるのはいつまで?ー中国ビジネスの厳しさ - 43,058 views
  • 中国で買ったiPhoneは日本でも使えるか - 42,919 views
  • 無料/格安の携帯番号で困ったSMS認証をクリア(2020年5月更新) - 27,594 views
  • 日本で買ったiPhoneは中国で使えるか - 20,995 views

最近の投稿

  • Shadowsocksの時代は終わり? 2019年10月1日
  • 日中ハーフにも!3ヶ国語で覚える『元素生活』 2019年8月23日
  • Wechat履歴をパソコンに保存する方法 2019年8月5日
  • スマホのWeChat履歴の移行方法 2019年7月19日
  • Huaweiスマホは買っても大丈夫? 2019年6月28日
  • 中国に行くなら「良之助VPN」がおすすめ! 2019年4月5日

カテゴリー

  • chromebook (2)
  • VPN (19)
  • WeChat (3)
  • ネットショッピング (3)
  • パソコン (7)
  • 中国の教育 (4)
  • 仕事 (5)
  • 手続き・書類 (4)
  • 携帯 (11)
  • 書籍 (3)
  • 雑談 (24)
にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ

お気に入り

漫步的人生路—梵のブログ

みどりの果敢な北京生活

アーカイブ

Copyright© 中国生活-アラフォー中国奮闘記 All Rights Reserved.